今週やったこと
- ONE PIECEに関するの自己啓発本を読書
- AWSの勉強に苦戦
ONE PIECEに関するの自己啓発本を読書
今週は安田雪さんが書かれた
「ルフィの仲間力」と「ルフィと白ひげ 信頼される人の条件」を読みました。
どちらもワンピースから人間関係のネットワークについて解説されていて
ルフィたちの関係性を考えながらこのアニメを観ると、
これも自己啓発やビジネスで円滑に仕事をするためのテクニックがあるのか…と感心することが多い本でした。
アニメから学べることは多いですよね
僕も小学生の頃はNARUTOを全巻集めてて、ナルトの愚直な真っ直ぐさに憧れたものです笑
AWSの勉強に苦戦
今週は全くプログラミングの勉強をしない代わりに
AWSの教本をとにかく読み進めていました。
しかし、全然読み進められない…というか読み始めると眠くなる!!!
最近は読書が習慣化していて、「これくらいの本、余裕で読了できる」とか思っていたんですけど
やっぱり、試験の合格とか、テストの点数が目的だと読書のやり方も変えないといけないかもしれないですね…
まだ読了もできていないので、とりあえずは読了して、
その後にAmazonが提供している模擬テストを受けて
2月末までには試験を受けたいと思っています。
がんばるぞ!
コメント